ブックライブの特徴と料金体系まとめ

総合電子書籍ストア ブックライブ(BookLive) は 2011 年のサービス開始以来、累計配信冊数が100 万冊を突破した国内最大級ストアです。
毎日1 万冊以上の無料作品を公開し、「欲しい本だけ買い切り+クーポンで安く」というスタイルが強みになっています。
ブックライブの特徴
- 取扱冊数100万冊超:漫画・ラノベ・実用書・雑誌までワンストップ。
- 1万冊以上の全巻無料コーナー:会員登録なしで丸ごと読めるタイトルが常時充実。
- 強力なクーポン施策
- 新規登録で70%OFFクーポン(有効期限24h)。
- 毎日回せる「クーポンガチャ」で最大50%OFFほか多彩な割引。
- ポイント制度
- 購入200円ごとにVポイント(旧Tポイント)が1pt貯まる・使える。
- 月額ポイントコースで最大20%ボーナス(10,000円コース=毎月+2,000pt)。
- DRMフリー/PDFダウンロード対応タイトルあり:一部作品は「PDFダウンロード特典付き」でバックアップや印刷も可。
- マルチデバイス&高機能リーダー
- しおり・マーカー・メモを端末間同期。
- 文字サイズを5 段階以上で調整可能。
- 運営実績10年以上:TOPPANグループの安定基盤で長期サービス継続。
ブックライブの料金体系
支払いタイプ | 内容 | 補足 |
---|---|---|
都度購入 | 作品ごとに決済。Vポイントも利用可 | クレカ・キャリア決済・PayPayほか |
月額ポイントコース | 550 円〜10 000 円/月+2〜20 %ボーナス | 2か月目以降ボーナス増額で最大20 %。 |
クーポン活用 | 初回70 %OFF/毎日ガチャ/LINE・メルマガ限定など | 初回クーポンは24 h以内に利用必須。 |
ポイント還元 | 購入・レビュー・ログインなどでポイント付与 | ポイント有効期限=付与月+5 か月末。 |
漫画やラノベは“分冊版”を1冊ずつ集めるより、“合本(超合本)版”をまとめ買いした方が通常価格で約1〜2割割安になるケースが多い一方、セールで分冊のみ半額になることも。必ず最終支払額を比較しよう。
ブックライブがおすすめな人
- 毎日クーポンや来店ポイントで“ポイ活”したい人
- 幅広いジャンルを一つの本棚で管理したい人
- 読みたい本だけ買い切るライトユーザー
- 月に数千〜1万円以上読むヘビーユーザー(20%ボーナス活用)
- Vポイントを貯めている&共通ポイントを使いたい人
- DRMフリー作品を長期保存したい人
- しおり同期や文字サイズ変更など高機能リーダーを重視する人
ブックライブを選ぶメリット・デメリット
メリット
- 新規70%OFF+日替わりクーポンで常時最安級。
- 無料1万冊超で0円でも楽しめる。
- 月額ポイントコースの高ボーナス率(最大+2,000pt/月)。
- Vポイント対応でリアル店舗とポイント共通化。
- 一部DRMフリー/PDF特典付きで端末移行も安心。
- しおり・メモ・文字サイズ調整などリーダー機能が充実。
- 大手企業運営でサービス終了リスクが低い。
デメリット
- 読み放題サブスク未提供(月額は前払ポイント)。
- ポイント有効期限が5か月と短め。
- クーポン有効期限が24h〜当日限りと短く管理が必要。
- クーポンガチャの割引率は日によってばらつく。
- 分冊版は合本版より割高になりやすく、セール状況の確認が必須。
まとめ
ブックライブは「豊富なコンテンツ × クーポン&ポイントの圧倒的お得感」が最大の魅力。
読み放題を求める人よりも、「欲しい本だけ最安で買って長く保管したい」ユーザー向けのストアです。
- ライト層は初回70%OFF+無料作品で試し読み。
- ヘビー層は月額ポイントコース+日替わりクーポンで常時10〜20%オフ。
- こだわり派はDRMフリー作品やPDF特典で長期バックアップ。
クーポン期限とポイント失効を管理できるなら、電子書籍生活のコスパと利便性を大幅に高めてくれる最有力サービスと言えるでしょう。
DMMブックスの概要と特徴

DMMブックスの概要
DMMブックスは、DMM.comが提供する電子書籍サービス。
漫画、小説、ビジネス書、雑誌、写真集など、幅広いジャンルの電子書籍を126万冊以上取り揃えており、無料で読める作品も約2万冊あります。
DMMブックスの特徴
- コミック、小説、ビジネス書など、あらゆるジャンルの電子書籍が揃っています。
- 人気作品からニッチな作品まで、無料で楽しめる作品が豊富です。
- DMMブックスでしか読めないオリジナル作品も多数配信されています。
- 他のDMMサービスと連携し、ポイント還元率が高いことも魅力です。
- 読みたい作品をその都度購入する形式のため、読み放題サービスではありません。
- 126万冊以上の作品を取り揃え、人気作品からニッチな作品まで、様々なジャンルの電子書籍が楽しめます。
- 定期的に開催されるセールやクーポンにより、お得に電子書籍を購入することができます。なかでも、初回購入者限定 90%OFFクーポンは破壊的な安さです!
- 常時約2万冊の無料作品が配信されており、気軽に様々な作品を試すことができます。
- スマートフォン、タブレット、パソコンなど、様々なデバイスで快適に読書を楽しむことができます。
DMMブックスのメリット
- スマートフォンやタブレット、パソコンなど、様々なデバイスで読書できます。
- 欲しい作品をすぐに購入し、読むことができます。
- 物理的な書籍と比べて、場所をとりません。
- 定期的に開催されるセールやクーポンを利用することで、お得に購入できます。
DMMブックスのデメリット
- 読み放題サービスではないため、すべての作品を読み放題で楽しめるわけではない。費用がかかる場合があります。
- 端末に依存するので利用する端末によっては、表示が崩れる場合や、操作性が悪い場合があります。
DMMブックスはどんな人に向いている
DMMブックスは、様々な人におすすめできる電子書籍サービスですが、特に以下のような方々に最適です。
- DMMブックスは、特に漫画の品揃えが豊富です。人気作品はもちろん、ニッチなジャンルやオリジナル漫画など、幅広いラインナップから好きな作品を見つけられます。
- 定期的に開催されるセールやクーポンを利用することで、お得に電子書籍を購入できます。また、DMMの他のサービスを利用している場合は、ポイントを還元できるため、よりお得に利用できます。
- DMMブックスは、アダルトコミックの取り扱いが業界トップクラスです。
- DMMの他のサービス(ゲーム、動画など)を利用している方は、ポイントをまとめて利用できるため、便利です。
DMMブックスが向かない可能性があるのは、以下のような方です。
- 読み放題サービスで多くの作品を読みたい方には向かないかも!DMMブックスは、基本的に作品を1冊ずつ購入する形式です。読み放題サービスのように、月額料金で多くの作品を読み放題にしたい場合は、他のサービスの方が合っているかもしれません。
- 特定のジャンルの作品しか読まない方にも向かない可能性が!DMMブックスは幅広いジャンルの作品を取り扱っていますが、特定のジャンルの作品に特化したサービスの方が、より自分に合った作品を見つけやすい場合があります。
DMMブックスを選ぶ際のポイント
- 品揃え: 欲しい作品が揃っているか確認しましょう。
- 価格: セールやクーポンなどを利用して、お得に購入できるか検討しましょう。
- ポイント還元: DMMの他のサービスを利用している場合は、ポイント還元についても確認しましょう。
- 読みやすさ: アプリの使いやすさや、文字の大きさなどを確認しましょう。
ebookjapanの概要と特徴

eBookJapanの概要
eBookJapanは、Yahoo!JAPANが運営する国内最大級の電子書籍販売サービスの一つです。特に漫画の品揃えが豊富で、幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。
eBookJapanの特徴
- 漫画だけでなく、小説、雑誌、写真集など、様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。特に漫画の品揃えは業界トップクラスです。
- 常時18,000冊を超える無料の漫画が読めるため、気軽に作品を試すことができます。
- 毎日最大50%還元のポイント還元や、曜日ごとキャンペーン、クーポン配布など、お得に電子書籍を購入できるキャンペーンが頻繁に行われています。ebookjapanに初めてログインした方には6回使える70%OFFクーポンをプレゼント!
- WebサイトではPayPayでの決済が可能です。
- スマートフォンやタブレットで快適に読書できる専用アプリが提供されています。
eBookJapanが向いている人
漫画好きの方
eBookJapanは、特に漫画の品揃えが豊富です。人気作品はもちろん、ニッチなジャンルやオリジナル漫画など、幅広いラインナップから好きな作品を見つけられます。
お得に電子書籍を購入したい方
頻繁に開催されるセールやクーポンを利用することで、お得に電子書籍を購入できます。また、PayPayを利用するとさらにお得になる場合があります。
無料作品も楽しみたい方
eBookJapanは、無料漫画が18,000冊以上と非常に豊富です。気軽に様々な作品を試すことができます。
Yahoo! JAPANのサービスを利用している方
Yahoo! JAPANのIDでログインでき、Tポイントも利用できるため、他のYahoo! JAPANのサービスと連携して利用したい方におすすめです。
eBookJapanが特に魅力的なのは、以下の点です。
漫画の品揃えが業界トップクラス
新刊から旧作まで、幅広いジャンルの漫画を取り扱っています。
無料作品が豊富
気軽に様々な漫画を試すことができます。
お得なキャンペーンが頻繁に開催
セールやクーポンなどを活用することで、お得に電子書籍を購入できます。
高機能な閲覧アプリ
スマートフォンやタブレットで快適に読書できます。
eBookJapanが少し合わないかもしれないのは、以下のような方です。
- 特定のジャンルの作品しか読まない方には向かいないかも!eBookJapanは、漫画だけでなく、小説や雑誌など、様々なジャンルの電子書籍を取り扱っていますが、特定のジャンルの作品に特化したサービスの方が、より自分に合った作品を見つけやすい場合があります。
- 読み放題サービスをメインに使いたい方にも向かない可能性が!eBookJapanは、読みたい作品をその都度購入する形式です。読み放題サービスのように、月額料金で多くの作品を読み放題にしたい場合は、他のサービスの方が合っているかもしれません。
eBookJapanを選ぶ際のポイント
- 品揃え: 欲しい作品が揃っているか確認しましょう。
- 価格: セールやクーポンなどを利用して、お得に購入できるか検討しましょう。
- 無料作品: 無料で読める作品があるか確認しましょう。
- アプリの使いやすさ: 閲覧アプリの機能や使いやすさを確認しましょう。
eBookJapanのメリット
- スマートフォンやタブレットで、いつでもどこでも好きな時に読書できます。
- 物理的な書籍と比べて、場所を取りません。
- 欲しい作品をすぐに購入し、読むことができます。
- 無料で読める作品が多いので、気軽に試すことができます。
eBookJapanのデメリット
読み放題サービスではなく読みたい作品をその都度購入する形式のため、読み放題サービスと比べると費用がかかる場合があります。
ブックライブ、DMMブックス、ebookjapanの比較
ブックライブ、DMMブックス、ebookjapanは、いずれも人気の電子書籍ストアですが、それぞれ特徴や料金体系が異なります。
どのストアが自分に合っているのか、比較してご紹介します。
特徴 | ブックライブ | DMMブックス | eBookJapan |
---|---|---|---|
強み | 新規70%OFF+日替わりクーポンで常時最安級。無料1万冊超で0円でも楽しめる。月額ポイントコースの高ボーナス率(最大+2,000pt/月 | 品揃えが豊富、セールやキャンペーンが多い、アダルトコンテンツも充実 | 漫画の品揃えが豊富、クーポンやポイント還元で安く購入できる |
弱み | 読み放題サブスク未提供(月額は前払ポイント)。 ポイント有効期限が5か月と短め。クーポン有効期限が24h当日限りと短く管理が必要。 | サイトがやや複雑、アダルトコンテンツが気になる人もいる | 小説やビジネス書の品揃えがやや弱い |
ターゲット層 | 幅広いジャンルの電子書籍を読みたい人、お得に購入したい人 | 幅広いジャンルの電子書籍を読みたい人、お得に購入したい人 | 漫画をたくさん読みたい人 |
料金体系の比較
購入方式:
いずれのストアも、単品購入、定期購読、クーポン利用など、さまざまな購入方法があります。
価格:
価格は作品によって異なりますが、セールやキャンペーンによって変動します。
ポイント:
各ストアで独自のポイントシステムがあり、購入金額に応じてポイントが貯まり、次回の購入に利用できます。
それぞれのストアのメリット・デメリット
ブックライブ
- メリット: 新規70%OFF+日替わりクーポンで常時最安級。
- デメリット: 読み放題サブスク未提供(月額は前払ポイント)。
DMMブックス
- メリット: 品揃えが豊富で、セールやキャンペーンが多いです。
- デメリット: サイトがやや複雑、アダルトコンテンツが気になる人もいます。
ebookjapan
- メリット: 漫画の品揃えが豊富、クーポンやポイント還元で安く購入できます。
- デメリット: 小説やビジネス書の品揃えがやや弱いです。
どのストアを選ぶべきか?
- 漫画をたくさん読みたい人は、ブックライブやebookjapanがおすすめです。
- 幅広いジャンルの電子書籍を読みたい人、お得に購入したい人は、ブックライブやDMMブックスがおすすめです。
その他
- 無料試し読みで体験しよう!多くの作品で無料試し読みができますので、実際に読んでみて自分に合うストアを選びましょう。
- キャンペーンを有効活用しよう!各ストアは定期的にキャンペーンを実施していますので、お得に購入できるチャンスを見逃さないようにしましょう。
まとめ
どのストアを選ぶかは、個人の読書スタイルや好みの作品によって異なります。それぞれのストアの特徴や料金体系を比較し、自分に合ったストアを選びましょう。
より詳しい情報を得るために、各ストアの公式サイトを参考にしてみてください。